半田国際交流協会

団体名 半田国際交流協会
団体名 ふりがな はんだこくさいこうりゅうきょうかい 
イメージ画像
(画像をクリックすると拡大します)

代表者
氏名 会長 松石 奉之 

連絡先
氏名 半田国際交流協会 
郵便番号・住所 〒475-0918 半田市雁宿町1-22-1 半田市福祉文化会館内 
電話番号 0569-26-1929 
FAX番号 0569-26-1992 
E-mail hia@poplar.ocn.ne.jp 

基本情報
ホームページURL http://www.handakokusai.aichi.jp
設立年月日 2003年10月
会員数 個人:317名 団体:21団体 法人:26社
会員構成
対象年齢 なし
主な活動場所 半田市福祉文化会館内
地図(URL)
 
駐車場 あり(有料)
活動日時 月〜金曜日(第3月・火は除く)10時〜16時、日曜日10時〜12時(日本語教室)
入会金・会費 入会金:なし 年会費 個人:2,000円 団体:10,000円 法人:5,000〜20,000円
会員募集の状況・入会方法 所定の申込用紙に必要事項をご記入の上、お申込みください。 
活動内容等(1000文字以内) 半田国際交流協会は、「半田市と諸外国との文化、経済及び人物等の交流を通じ、市民の相互理解と友好親善を促進するとともに、日本と諸外国との友好関係の促進に寄与することを目的とする」組織で、「各種国際交流事業の計画及び実施、国際交流に関する趣旨の普及と情報の収集、提供。国際交流団体が行う国際交流事業に対する援助。ボランティアに対する育成と援助」等の事業を行っており、市の国際交流事業と一体となって半田市の国際化に向けて活動をしている。 
活動実績 外国人のための日本語学習、子供学習支援、在住外国人相談事業、在住外国人との各種交流イベント、外国人への日本文化紹介、各種市民講演会、国際交流イベント(ワールドフェスティバル)の開催、会報・会員だよりの発行、姉妹都市との交流支援、通訳・翻訳支援、会員向け研修会等 
備考  
前のページへ戻る