件名 |
団体名 |
|
園芸教室(花壇の植え替え)
7月9日(金) 園芸教室(28人)が管理している公民館敷地内の花壇の植え替え作業をしました。 小学校の… |
|
東西条地域センター |
|
志和堀地域センター |
|
東広島流 スペイン料理
太陽サンサンスペイン生まれのパエリアを東広島流に炊き上げました! タコサラダとサングリアを組み合わ… |
|
御薗宇地域センター |
|
小田川ホタル観察会
6月18日(金)に小田公民館でホタル観察会を致しました、子ども達も大人も楽しみにして来て頂きましたが… |
|
水と緑と自然の会 |
|
ビギナーフォト例会
東広島デジタル写真研究会「ビギナーズフォト部会」の会員有志がデジカメを持って16日10時に鏡山公園に集… |
|
東広島デジタル写真研究会 |
|
水と緑と自然の会 |
|
特定非営利活動法人 陽だまり |
|
写真撮り NO;7
1撮影ペンネームネギ坊主 2日時2010年06月14日、5月23日 3場所東広島市西条町 4説明 デジカメ散歩で… |
|
東広島デジタル写真研究会 |
|
写 真 撮 り : NO6
1撮影神田英生 2日時2010年06月05日 3場所東広島市高屋町 4説明 定年になって農業講座に通い、趣味と… |
|
東広島デジタル写真研究会 |
|
子どもの日まつり
平成22年5月30日(日)、11:00〜14:30の間、子どもの日まつりを開催しました。 草もち・豚汁づくり… |
|
特定非営利活動法人 地域福祉活動支援協会 人間大好き |
|
写 真 撮 り NO:5
1撮影山下耕市 2日時2010年06月05日 3場所東広島市志和町 4説明 豊かな自然に囲まれた東広島市志和町… |
|
東広島デジタル写真研究会 |
|
写 真 撮 り NO;3
1撮影片山みす子 2日時2010年6月 3場所東広島市安芸津町 4説明 ハイキングを兼ねて、デジカメを肩に… |
|
東広島デジタル写真研究会 |
|
写 真 撮 り NO:4
1撮影天田忠造 2日時2010年5月下旬〜6月上旬 3場所東広島市西条町 4説明 自宅の庭で朝ヒヨ… |
|
東広島デジタル写真研究会 |
|
こどものひまつり
5月30日NPO法人人間大好きつむぎ『明日への風』こどものひまつり 室内コンサートを行いました。曲… |
|
Orion☆ |
|
東広島デジタル写真研究会 |
|
東広島デジタル写真研究会 |
|
内部研修をしました♪
5月28日、陽だまり事務所で内部研修を行いました。1年に1回、陽だまりの理念「子どもから高齢者まで、だ… |
|
特定非営利活動法人 陽だまり |
|
一番咲きの睡
会員であるNさんから吉川の「西福寺」境内に一番咲きの睡蓮が「今見ごろです」という知らせ、早速仲間を… |
|
東広島デジタル写真研究会 |
|
「写真撮り」 NO;2
1撮影ペンネーム:ぶたねこ 2日時2010年5月 3場所東広島市八本松町 4説明 東広島医療センター入り口… |
|
東広島デジタル写真研究会 |
|
写真撮り NO;1
1撮影大山高司 2日時2010年05月23日 3場所東広島市福富町 4説明 雨の日曜日、ドライブに「道の駅 湖畔の… |
|
東広島デジタル写真研究会 |
|
東広島デジタル写真研究会 |
|
東広島デジタル写真研究会 |
|
竹林寺、稚児行列の撮影
当日の様子や簡単な歴史について 「33年に一度の秘仏本開帳」 東広島市河内町入野の海抜535メートルに… |
|
東広島デジタル写真研究会 |
|
きれいな小田川作り
東広島市河内町小田地区では地区民の皆さんがきれいな小田川作りに取り組んでおられます、夏にはホタルが… |
|
水と緑と自然の会 |
|
ホタルの住む環境の町
ホタルの住む環境を守るきっかけは、自分が子どもの頃は家の中までホタルが入って来るくらい沢山飛んでい… |
|
水と緑と自然の会 |